先週ぐらいから、家の中でふわふわした毛のかたまりが目立つようになりました。わりと急だったので、最初は何かあったのかな? と思ったのですが、これは猫の毛が冬毛から夏毛に変わるために脱毛が進んでいるんですね。今年は寒暖差が激しかったので、急に始まったのでしょうか。
冬毛が夏毛に変わると、丸顔がほっそりして見えたり、全体的に痩せて見えたりします。私はふわふわ丸く見える冬毛のほうが好きですね。
あれだけ違って見えるのですから、かなりの毛(ひょっとすると全部?)が入れ替わるんですね。
冬毛が夏毛に変わると、丸顔がほっそりして見えたり、全体的に痩せて見えたりします。私はふわふわ丸く見える冬毛のほうが好きですね。
あれだけ違って見えるのですから、かなりの毛(ひょっとすると全部?)が入れ替わるんですね。
ところで、猫って新聞を広げるとどうしてその上に乗ってくつろぎたがるのでしょうか。
きのう、「編集雑記」に刷り上がった新聞を載せようとして、撮影していたところ、さくらが来て鎮座。毛づくろいなどを始めました。
原稿を書いていると、キーボードの上を歩いて「TTTTTTTTT……」とかなっちゃうし。
ほんと、いろいろやってくれます。
コメント & トラックバック