2日、松戸の中央公園で行われたポチたま会の譲渡会に顔を出しました。猫6匹の新しい家族が決まりました。特にこの日は大人猫から決まって、スタッフの皆さんの表情も明るかった。
子猫はかわいい。でも、飼うのは大変です。うちの場合、ミンミンは大人しかったからよかったものの、さくらとちびクロはやんちゃでやんちゃで…。もう本当に大変でした。私も里親になるなら大人猫のほうがいいな(子猫の時に元気のいい子は、大人になっても愛嬌があってかわいいですが)。でも、子猫のかわいらしさに惹かれて、やはり子猫から里親がつくのが普通のようです。
同会では、捨てられたり、酷い飼育環境にいた犬猫を保護し、定期的に譲渡会を行っています。最近も用水路に捨てられていた犬、数匹を保護。既に息絶えている子もいましたが、命が助かった子は同会で里親を探しています。同じ犬種で同時に複数が捨てられていること、以前にも同じことがあったことなどから、同一のブリーダーによるものと思われます。本当にペット周辺の話には気持ちが暗くなるものが多い。いつになったら、この国は商業主義から切り離して生き物のことを考えられるようになるのでしょう。
全国で年間30万頭以上(※以下追記)の犬猫が行政(税金)によって殺処分(ガス室での窒息死)されますが、そのうちの少なくない数の犬猫はペットショップでの売れ残りの犬猫やブリーダーが持ち込んだものだといいます。
同会のある茨城県は殺処分数全国1位。その茨城県の前に長年首位を守り続けていた(?)のが、私の住む千葉県です。
23年度は茨城県が5871頭でダントツの1位、2位が5248頭で広島県、3位が4700頭で兵庫県、4位が4667頭で千葉県、5位が4149頭で山口県でした。政令市や中核市は愛護行政が独自に行われるので、統計も別になります。つまり、政令市、中核市を複数かかえる都道府県は、その分を足して初めて県全体の数字になりますが、上記の数字には入っていません。ちなみに千葉県は千葉市が147頭、船橋市が209頭、柏市が203頭です。政令市で多いのは大阪市の3620頭、名古屋市の3058頭などです。人口が多いところが殺処分数も多いかというと、確かにそういう面もありますが、日本で一番人口の多い東京都は2139頭です。東京都には政令市、中核市などはありませんので、これが都全体の数字ということになります。少ないところでは、熊本市が45頭で、相模原市が46頭でした。熊本市の「殺処分ゼロ」を目指す取り組みは注目されています。愛護行政は自治体によって大きな差が出ています。
同会の譲渡会は、
第1日曜:松戸市中央公園
第2日曜:イオン取手店
第3日曜:中原平和公園(川崎市)
第4日曜:和光樹林公園(和光市)
第5日曜:松戸市中央公園
次の松戸市での譲渡会は、6月30日と7月7日。時間は11時から14時までです。
詳しくは、同会のホームページへ。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~inu-neko/index.htm
※6月19日追記 環境省の統計によると殺処分数は平成19年度に30万頭を切り、23年度は17万4742頭でした。毎年かなりのハイペースで減ってきています。私の記憶が古かったようです。20年以上前には100万頭を超えていたことを考えるとすごいことです。それでも、毎年多くの命が失われていることには変わりがありません。早く殺処分ゼロの日が来ますように。
コメント & トラックバック