投稿者「toda」のアーカイブ

台風26号の被害が分かる写真をお寄せください

 15日に関東地方を通過した台風26号の松戸市内での被害の様子が分かる写真をお撮りでしたら、松戸よみうりにご提供ください。27日発行の紙面ほか、当ブログで紹介させていただく予定です。 以下のメールに添付でお願いいたします … 続きを読む

カテゴリー: 社会 | コメントする

第76回松戸市ジュニアソフトボール連盟大会が開幕

 市長旗争奪第76回松戸市ジュニアソフトボール連盟大会(綿内功会長・松戸よみうり新聞社後援)が13日に開幕。松戸市運動公園野球場で開会式が行われた。東西南北4リーグに分かれた34チーム510人の球児が、決勝トーナメントに … 続きを読む

カテゴリー: 教育 | コメントする

市川動植物園を散策 立ち上がるのはレッサーパンダだけじゃないんですね

 19日に松戸よみうりとは別件の取材で市川動植物園を散策しました。 ここには、谷津田の姿が自然に近いかたちで保護されています。場所は、北総線大町駅から徒歩ですぐの場所。ちょうど、松戸と市川の市境にあります。長年松戸に住み … 続きを読む

カテゴリー: 取材裏話 | コメントする

映画「レ・ミゼラブル」を観ました。ミュージカル映画に思うこと

 「日曜に観たいこの1本」で紹介する作品の候補として「レ・ミゼラブル」を観ました。  劇場公開されたころから、非常に評価が高かったですから注目していました。特に、芸能関係の方が絶賛していたと思います。  ですが、ちょっと … 続きを読む

カテゴリー: 取材裏話 | コメントする

お堂の前にタヌキの置物 「印西市の寺社を訪ねて」取材の裏話

 6月23日号で紹介したとおり、印西市の寺社めぐりの取材が終わりました。  皮肉なもので、紹介したい寺社が多い市というのは、どうしても紹介しきれない寺社が増えます。印西市はかなり見どころが多く、重要文化財など指定文化財を … 続きを読む

カテゴリー: 取材裏話 | コメントする

北松戸風の子子供会が優勝 第75回松戸市ジュニアソフト決勝トーナメント

※写真をクリックすると拡大します。  松戸市ジュニアソフトボール連盟(綿内功会長)主催による「松戸市制70周年記念 市長旗争奪 第75回松戸市ジュニアソフトボール連盟大会」(松戸よみうり新聞社ほか後援)の決勝トーナメント … 続きを読む

カテゴリー: 教育 | コメントする

第75回松戸市ジュニアソフトボール連盟大会 6月23日の試合結果

大会5日目(6月23日) ★東リーグ 常盤平東 6-3 やなぎフューチャー 虹の街 4-3 六実ひまわり ゆうかり 11-0 やなぎフューチャー 虹の街 0-0 しろあと 六実ひまわり 2-0 常盤平東 しろあと 3-1 … 続きを読む

カテゴリー: 社会 | コメントする

第75回松戸市ジュニアソフトボール連盟大会 6月9日の試合結果

大会4日目(6月9日) ★東リーグ 虹の街 2-0 ゆうかり 竜房台 3-0 千駄堀 ゆうかり 3-1 常盤平東 竜房台 4-0 六実ひまわり 千駄堀 21-0 やなぎフューチャー ★西リーグ 三ヶ月 8-3 古ヶ崎二丁 … 続きを読む

カテゴリー: 社会 | コメントする

第75回松戸市ジュニアソフトボール連盟大会 6月2日の試合結果

大会3日目(6月2日) ★東リーグ 千駄堀 9-4 六実ひまわり 虹の街 10-0 やなぎフューチャー しろあと 3-2 六実ひまわり 竜房台 5-0 常盤平東 千駄堀 5-1 ゆうかり 竜房台 10-0 やなぎフューチ … 続きを読む

カテゴリー: 社会 | コメントする

蘇った藤ヶ谷の常夜灯

 印西市の寺社めぐり。前半の取材は市の南部、主に旧印旛村を取材し、26日号に掲載しました。  南部の取材が北総線の千葉ニュータウン中央駅、印西牧の原駅を拠点に行ったのに対し、後半の北部はJR成田線の木下(きおろし)駅、小 … 続きを読む

カテゴリー: 取材裏話 | コメントする