敷物の上でスヤスヤ…

 さくらは布状のものならなんでもおねしょをします。布団はもちろんのこと、マットから洗濯物まで。今まで自分が寝ていた場所に平気でおねしょして汚してしまいます。この間は紙製のごみ袋の上にしていました。紙も例外ではありません。
 対策として、今のところ大丈夫なのは、高いところに置くことです。
 上の写真でさくらが寝ているのは、私が1階で食事をするときに座布団がわりにしている敷物です。床に敷きっぱなしにしておくと確実におねしょされてしまうので(この夏はこの敷物を何度洗濯したことか…)、使わない時はたたんで高いところに置きます。椅子の上にキャリーバッグを置いて、その上に敷物をたたんで置くようにしています。
 高いところに置くとさくらがおねしょをしないのは、足元が不安定で、用を足す前後に手でかけないからだと、勝手に解釈しています。布なのに、トイレをした前後は、砂みたいにその場所を手で盛んにかきます。
 でも、きょう家に帰ってきて、キャリーバッグの上に置いた敷物の上で寝ているさくらを見て、これは危険かな?と思いました。
 「高いところに置けば大丈夫」という法則(?)が壊されると、また新たな手を考えなくてはなりません。もうあまり方法は残ってないような気がするのですが…。まさにイタチゴッコです。

実はこんなところで寝ているのです


トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

No comments yet.

2025年4月
« 4月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

アーカイブ