» 2011 » 10月 » 11のブログ記事

車庫に繁殖しているツタ植物。強い繁殖力で、「緑のカーテン」に最適では?

 今年は節電と猛暑対策のために「緑のカーテン」をつくる家庭が多かったように思います。うちでも過去にキュウリやゴーヤーのカーテンを作ったことがあり、今年も作ろうかと思ったのですが、カーテンを作る場所が、さくらがいつも外を見ている窓で、さくらの楽しみを奪うのもかわいそうだと思い、今年は作りませんでした。
 ところで、昨秋から車庫にツタ植物が自然に繁殖しはじめました。この植物はなんという名前か知りませんんが、古い空き家などで、家を覆うように生えているのを見たことがあります。生命力が強いようで、冬には枯草のようになるのですが、夏が来ると再び繁殖を始めます。昨秋は芽生えただけ、という感じでしたが、今年の夏はかなり成長しました。
 「緑のカーテン」としてはうってつけだと思われるのですが、あまり話題にならないのは、雑草として嫌われている植物だからなのでしょうか。
 ミンミンは外に行くと、この車庫の屋根の上にしばらくいるらしく、今朝も気持ちよさそうに朝日を浴びていました。この屋根の上にまで、植物のツタが来ています。来年はどこまで成長するでしょうか。
 ミンミンは体調がいいみたいで、病院に通っていたころよりも明らかに毛並がよくなって、つやつやと朝日に光っています。うれしい限りです。

車庫の屋根の上で朝日を浴びるミンミン。屋根の上にまで植物のツタが…


2011年10月
« 9月   11月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

アーカイブ